Osaka Metro中央線

Osaka Metro中央線



Osaka Metro中央線

中央線(ちゅうおうせん)は、大阪府大阪市此花区夢洲駅から大阪府東大阪市長田駅までを結ぶ大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の地下鉄路線です。

知る

[編集]

大阪市中心部の船場のほぼ中央を横断する中央大通に沿って走り、大阪港に至る地下鉄路線で、1961年に一部区間が開通して以来、大阪市の東西方向の交通を担っています。2005年にコスモスクエア駅 - 大阪港駅間の運営が大阪港トランスポートシステム (OTS) から大阪市交通局に移管されて同区間が中央線に編入され、2025年には大阪・関西万博の開催に合わせて夢洲駅 - コスモスクエア駅間が延伸開業しました。ただし、夢洲駅 - コスモスクエア駅間は大阪港トランスポートシステムが保有しており、正式な路線名は「北港テクノポート線」となっています。

乗る

[編集]
駅番号 駅名 駅間
キロ
営業
キロ
接続路線 地上/地下 所在地
C09 夢洲駅 - 0.0   地下 大阪市 此花区
C10 コスモスクエア駅 3.2 3.2 大阪市高速電気軌道P 南港ポートタウン線(ニュートラム) (P09) 住之江区
C11 大阪港駅
海遊館前)
2.4 5.6   地上区間 港区
C12 朝潮橋駅 1.5 7.1  
C13 弁天町駅 1.6 8.7 西日本旅客鉄道O 大阪環状線 (JR-O15)
C14 九条駅 1.3 10.0 阪神電気鉄道HS 阪神なんば線 (HS 44) 西区
C15 阿波座駅 1.5 11.5 大阪市高速電気軌道:S 千日前線 (S13) 地下区間
C16 本町駅
船場西)
1.1 12.6 大阪市高速電気軌道:M 御堂筋線 (M18) ・Y 四つ橋線 (Y13) 中央区
C17 堺筋本町駅
船場東)
0.7 13.3 大阪市高速電気軌道:K 堺筋線 (K15)
C18 谷町四丁目駅 1.0 14.3 大阪市高速電気軌道:T 谷町線 (T23)
C19 森ノ宮駅 1.3 15.6 大阪市高速電気軌道:N 長堀鶴見緑地線 (N20)
西日本旅客鉄道:O 大阪環状線 (JR-O06)
C20 緑橋駅 1.2 16.8 大阪市高速電気軌道:I 今里筋線 (I20) 東成区
C21 深江橋駅 1.1 17.9  
C22 高井田駅 1.4 19.3 西日本旅客鉄道:F おおさか東線高井田中央駅 (JR-F09) 東大阪市
C23 長田駅 1.8 21.1 近畿日本鉄道C けいはんな線
(直通運転)
C 近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅まで直通運転

出かける

[編集]
この地域についての詳細な観光情報は、大阪市に書かれています。