松戸市



松戸市

松戸市(まつどし)は、千葉県の北西部に位置する市で、約50万人の人口を抱えています。

地図
松戸市の地図

知る

[編集]

松戸市は千葉県3番目の都市で江戸川を挟んで東京都に隣接し、都心部へのアクセスが良いことからそのベッドタウンの側面が強く見られますが、水辺や森といった自然や、貝塚や城郭などの歴史的な遺構も各地にひっそりと残されています。

地理

[編集]

千葉県の北西部、江戸川流域の中ほどに位置しています。東側は下総台地とそこから下る樹枝状の谷津から成り、西側は台地と江戸川にはさまれた平野である下谷が広がっています。

歴史

[編集]

市内の丘陵には広く貝塚や竪穴式住居跡が分布し、古墳時代の古墳もみられます。律令時代には両総・常陸への交通上の要衝として知られ、古代末期には千葉氏の勢力下に入り、武家時代に入ると要所は城塞化して、しばしば戦火にも見舞われました。戦国時代には高城氏が現れて栗ヶ沢、根木内、大谷口に城郭を形成しました。

江戸時代には大部分が天領や旗本領となりました。高城氏の旧家臣の多くは土着して新田を開発し、農村として発展しました。 一方で松戸、小金は水戸街道の宿場町として発展し、関所、助郷、坂川開発、銚子鮮荷宿、小金牧金ケ作陣屋、水戸殿御鷹場、将軍御鹿狩などの要素が絡み合って江戸時代の歴史は転移していきました。

明治維新後は千葉県の所管となり、松戸町から松戸市へと変遷してきました。

気候

[編集]

着く

[編集]

JR常磐線が走っており、最も主要な松戸駅には各駅停車の他に快速と特別快速が停まります。快速で上野からくる場合は20~30分ほどかかり、特別快速では15分で着くことができます。料金は¥290です。

松戸駅には新京成線も通っており(終点です)、津田沼まで¥250・45分で移動することができます。成田空港からは、成田スカイアクセス線で新鎌ヶ谷まで行き、新京成線に乗り換えれば松戸に着きます。約1時間5分、¥1,070です。空港から松戸までのリムジンバスもありますが2時間15分・¥1,900と前者の方が良いです。

羽田空港からはいくつかの手段で来ることができます。例えば、東京モノレールを使うことによって浜松町まで移動し、山手線で日暮里まで移動したのちに常磐線に乗り換えて松戸駅まで移動するという手段もあります。75分・¥850です。また、東松戸駅であれば空港内の京急線各駅から京急線・都営浅草線・京成線・北総線直通で乗り換えなしで行けます。途中の北総線矢切駅でバスに乗り換えて松戸駅に行くこともできます。

移動する

[編集]

松戸の主要な観光地には徒歩での移動が可能です。ただし、日本の東京周辺に多いビルと店が延々と並ぶ風景であることはあらかじめお断りしておきます。バスでの移動も可能ですが、本数が少ないのが欠点です。バスもタクシーも松戸駅を出たところで見つけることができるでしょう。

観る

[編集]
  • 1 本土寺松戸市平賀63 JR常磐線北小金駅より徒歩約10分。電話番号:+81 47-341-0405  。 約10,000のアジサイと約5,000の菖蒲は有名です。6月にはこれらの花が咲き、多くの人が訪れてこれらの花を観賞します。秋には紅葉により風景が暖色に包まれます。池に反射する赤いもみじの葉っぱも相まってその風景は非常に綺麗です。それぞれの時期には「あじさいツアー」「もみじツアー」というツアーも行われており、大みそかには除夜の鐘を鳴らすこともできます。 : 日蓮の弟子である日朗上人の開山で、室町時代後期には小金領を収めた高城氏や千葉氏の重臣・原氏の支援を受けて寺は発展しました。一時期には日蓮由来の所蔵品の展示などを行っていましたが、現在ではもう見ることはできません。 営業時間:08:00~16:30。 値段:大人¥500、子供は無料。
  • 2 東漸寺松戸市小金359 常磐線北小金駅下車後徒歩約10分。電話番号:+81 47-3451517、メール:  。 春には、多くの枝垂れ桜が満開を迎え、その様子は非常に綺麗です。花見の時期に、是非一度訪れてみるといいでしょう。 値段:無料。
  • 3 萬満寺千葉県松戸市馬橋2547 JR常磐線、流鉄流山線馬橋駅から徒歩約5分  。 木造金剛力士立像は国の重要文化財です。仁王像の御開帳期間には股くぐりができます。
  • 4 祖光院千葉県松戸市金ケ作352 常盤平駅北口より徒歩10分  。 秋の彼岸の頃、境内の森に咲き広がる彼岸花は写真撮影の名所となっています。
  • 5 松戸神社千葉県松戸市松戸1457 JR東日本・新京成電鉄 松戸駅西口から徒歩7分。電話番号:+81 (0)47 362 35 44、ファックス:+81 (0)47 362 39 42  。 寛永3年(1626年)の創建で松戸市の総鎮守とされています。
  • 1 矢切の渡し松戸市下矢切1257 JR線・新京成線「松戸駅」西口より京成バス「矢切の渡し入口」下車徒歩15分、または「矢切の渡し」下車すぐ  。 江戸川を挟んで矢切と東京都葛飾区柴又を結ぶ渡し舟です。 値段:片道 大人¥200 子供¥100
  • 2 野菊の小径 。 矢切地区観光案内所付近から野菊の墓文学碑近くまでの農道を歩く散歩道です。

する

[編集]
  • 1 松戸宿坂川献灯まつり 松戸宿の坂川沿い 。 献灯祭りです。江戸時代から続く灯篭流しの文化は、現在も8月の9・10日に受け継がれています。
  • 2 松戸まつり 松戸駅周辺  。 10月初旬に開催されます。
  • 3 松戸花火大会 松戸駅西口より徒歩約35分、北松戸駅西口より徒歩約35分 。 8月に開催されます。
  • 4 常盤平さくらまつり 八柱駅付近から五香駅付近までのさくら通り沿い。イベントは主に常盤平駅周辺で開催。  。 桜の開花時期に合わせて3月下旬から4月上旬に開催されます。
  • 1 21世紀の森と広場千葉県松戸市千駄堀269番地 新京成八柱駅・JR新八柱駅より徒歩約15分。電話番号:+81 (0)47 345 89 00、ファックス:+81 (0)47 348 45 22  。 湿地帯や森林といった、昔からある自然を生かした自然尊重型の都市公園。

買う

[編集]

松戸では、茄子の与一漬けが有名です。

  • ピーナッツサブレ。電話番号:+81 47 385-1031。 ピーナッツサブレー本舗富井か、伊勢丹の中で買うことができます。
  • 茄子の与一漬け。 人気のお土産店です。

食べる

[編集]

ラーメン

[編集]

松戸はラーメン激戦区と言われ、著名なお店や個性的なお店があります。

  • 松戸駅周辺
    • 1 中華蕎麦とみ田千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル1F JR常磐線・新京成線「松戸駅」東口より徒歩5分。電話番号:+81 (0)47 368 88 60  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 10:00-15:00;閉店:水。
    • 2 富田食堂千葉県松戸市松戸1239-1 JR常磐線・新京成線松戸駅東口より徒歩 4分。電話番号:+81 (0)47 312 31 20  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 10:00-22:00。
    • 3 らぁめん一撃千葉県松戸市松戸1228-1 松戸ステーションビル102号 松戸駅東口より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 366 62 13 。 追加情報:麵。
    • 4 翔軼屋千葉県松戸市松戸1228-1 松戸ステーションビル1F 松戸駅東口より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 369 42 80 。 追加情報:麵。 営業時間:月火水木金 11:30-15:00、17:00-1:00;土-日 11:30-0:15。
    • 5 兎に角 松戸店千葉県松戸市根本462 比嘉ビル 1F 松戸駅東口より徒歩3分。電話番号:+81 (0)47 361 46 67  。 追加情報:麵。 営業時間:月火水木金 11:00-22:00;土-日 10:00-22:00。
    • 6 麺処 三虎千葉県松戸市本町20-10 ル・シーナビル B1 松戸駅西口より徒歩2分。電話番号:+81 (0)47 701 50 35  。 追加情報:麵。
    • 7 ラーメン二郎 松戸駅前店千葉県松戸市本町17-9 JR松戸駅西口より徒歩3分  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 17:30-21:30;閉店:日。
    • 8 長浜ラーメン フクフク 松戸店千葉県松戸市根本5-11 松戸駅西口より徒歩4分。電話番号:+81 (0)80 6847 95 73  。 追加情報:麵。 営業時間:月火水木金、土 11:30-14:00、18:00-1:00;日 11:30-14:00、18:00-22:00。
    • 9 魔乃巣千葉県松戸市本町14-9 松戸駅西口より徒歩4分。電話番号:+81 (0)70 4375 25 74  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:30-14:00、18:00-0:00;閉店:月、木。
    • 10 煮干し醤油ラーメン 大勝 松戸店千葉県松戸市本町7-17 AKBLD24 MATSUDO 1F 松戸駅西口より徒歩3分。電話番号:+81 (0)50 5462 53 80  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-15:00、17:30-21:00;閉店:水。
    • 11 横浜家系ラーメン 壱角家 松戸店千葉県松戸市本町1-18 第2日発ビル1F 松戸駅西口より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 709 48 10  。 追加情報:麵。
    • 12 四川担々麺 どういうわけで、千葉県松戸市本町1-11 松戸駅西口より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 712 21 01  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-23:00。
    • 13 北海道らーめん ひむろ 松戸店千葉県松戸市本町1-13 松戸駅西口より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 362 36 00  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-4:00。
  • ラーメン街道(県道松戸鎌ケ谷線沿い)
    • 14 らーめん めんぱち千葉県松戸市松戸新田119 新京成線上本郷駅より徒歩12分。電話番号:+81 (0)47 308 34 37  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-22:00;閉店:木。
    • 15 とんこつ屋台ラーメン貴生 稔台店千葉県松戸市稔台8-40-26 新京成線みのり台駅より徒歩10分。電話番号:+81 (0)47 366 99 97  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 18:00-2:30。
    • 16 成都担担面千葉県松戸市稔台8-40-19 新京成線みのり台駅より徒歩10分。電話番号:+81 (0)47 361 41 44  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-15:00;閉店:月。
    • 17 ガツ盛りラーメン みちる屋 松戸店千葉県松戸市稔台7-7-13 新京成線みのり台駅より徒歩5分。電話番号:+81 (0)47 364 12 95  。 追加情報:駐車場・駐輪場、麵。 営業時間:全曜日 11:00-14:45、17:00-23:00。
    • 18 中華そば 志の田千葉県松戸市松戸新田573-2 新京成線みのり台駅より徒歩2分。電話番号:+81 (0)47 362 09 33  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:30-14:00;閉店:水-木。
    • 19 大古洞千葉県松戸市稔台1-11-4 新京成線みのり台駅より徒歩1分。電話番号:+81 (0)47 703 80 88  。 追加情報:駐車場・駐輪場、麵。 営業時間:全曜日 11:00-24:00。
    • 20 ラーメン ニュー松千葉県松戸市稔台1-1-17 新京成線みのり台駅より徒歩2分  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 8:00-10:30、11:30-21:00、15:00から、18:00から;閉店:日。
    • 21 札幌ラーメン どさん娘まこちゃん千葉県松戸市日暮1-20-5 八柱駅南口より徒歩7分。電話番号:+81 (0)47 368 98 30  。 追加情報:麵。 営業時間:全曜日 11:00-22:30;閉店:木。
    • 22 九州らあめん どん きさろく 八柱店千葉県松戸市日暮1-17-10 八柱駅南口より徒歩3分。電話番号:+81 (0)47 703 74 55  。 追加情報:麵。 営業時間:月火水木金 11:00-15:00、17:00-1:00;土 11:00-1:00;日 11:00-0:00。

飲む

[編集]

泊まる

[編集]

困ったときは

[編集]
  • 1 松戸市役所千葉県松戸市根本387番地の5。電話番号:+81 (0)47 366 11 11、ファックス:+81 (0)47 363 32 00 
  • 1 松戸観光案内所千葉県松戸市本町7-3。電話番号:+81 (0)47 703 11 00、ファックス:+81 (0)47 703 11 10  。 営業時間:全曜日 10:00-18:00;閉店:月。

出かける

[編集]
松戸市の交通手段
水戸市 土浦市柏市      北千住 上野
取手市 柏市      北千住直通 → 根津 二重橋前
南浦和 新三郷  西    Higashi Matsudo 西船橋
END  西    鎌ヶ谷津田沼直通 千葉
押上 直通 ← 京成高砂  西    印西牧の原直通 成田空港