和歌山県 (わかやまけん 英:Wakayama Prefecture)は日本の近畿地方にある県。

'"`UNIQ--maplink-00000003-QINU`"'
和歌山1の地図
- 1 和歌山市 34.230361111111135.17075 - 県庁所在地。
- 2 本宮 33.838083333333135.77311111111 - 温泉と霊場のある山の町。現在は田辺市
- 3 海南市 34.1575135.23969444444
- 4 紀の川市 34.269722222222135.36277777778
- 5 串本町 33.485555555556135.78694444444 - 本州最南端の町
- 6 那智勝浦町 33.626055555556135.94105555556 - 那智の滝と勝浦温泉がある
- 7 白浜町 33.678138888889135.34811111111 - 白浜温泉と南紀白浜空港がある
- 8 新宮市 33.724166666667135.99255555556
- 9 田辺市 33.727972222222135.37772222222
白浜町の円月島 - 1 高野町 34.217777777778135.58333333333 - 真言宗の総本山高野山金剛峯寺のある山の上の宗教都市
- 10 橋本市 34.314638888889135.60522222222 ウィキデータ由来のtype
- 11 湯浅町 34.0294135.1903 ウィキデータ由来のtype
- 12 九度山町 34.287166666667135.56216666667 ウィキデータ由来のtype
- 13 上富田町 33.696305555556135.42883333333 ウィキデータ由来のtype
- 14 有田川町 34.057527777778135.21616666667 ウィキデータ由来のtype
- 15 すさみ町 33.550138888889135.49663888889 ウィキデータ由来のtype
- 16 日高川町 33.91175135.18591666667 ウィキデータ由来のtype
- 17 みなべ町 33.772361111111135.32152777778 ウィキデータ由来のtype
和歌山駅へは大阪駅から1時間ほど。京都駅からは特急 くろしおで2時間。
北部は南海電鉄、JR和歌山線など比較的路線がある。 南海岸には紀勢本線が走っている。南部は山がちであるためか紀勢本線以外の鉄道には乏しい。
熊野本宮大社 白浜海岸は夏かなり混雑する。水がきれいで、海岸にはホテルが立ち並んでいる。
熊野三山、つまり熊野本宮大社、熊野速玉神社、熊野那智神社は世界遺産。
すさみ海中郵便ポストはすさみ町沖、水深10mのところにあり、「世界一深いところにあるポスト」としてギネス世界記録に2002年認定された。耐水性のある専用はがきが販売されており、夏のピークには1日200枚もの数が投函されている。ポストは4月から9月の間運用されている。
- 伊勢市 - 三重県にある伊勢神宮でよく知られた町。紀勢本線で行ける。

'"`UNIQ--maplink-0000003C-QINU`"'
和歌山1の地図