ゆるキャン△



巡礼 (通俗)/ゆるキャン△

このページには、ネタバレが含まれている可能性があります。あらかじめご了承ください。

ゆるキャン△(ゆるきゃん、アニメ公式サイト)は、浜松市出身・甲府市在住のあfろさんによって書かれた漫画及びアニメ・ドラマです。主人公の志摩リン達が山梨県をはじめ長野県静岡県などに行きアウトドアを楽しむ作品であり、日本アルプスをはじめとした実在する自然のスポットを巡ります。ゆるキャンとは「ゆるキャンプ」の略であり、その名の通り、キャンプがメインコンテンツになっています。

作中では、地名のみならず店舗や交通機関なども現実のもの或いはそれを模したものが多く、リアルの旅の参考にもなります。ここでは、そんな『ゆるキャン△』の作中で登場したスポットを巡る旅を紹介します。

知る

[編集]

準備する

[編集]

現地でキャンプするのであれば、キャンプ用具は必須です。各自で購入するなどすると良いでしょう。

観る

[編集]

ジオスポット

[編集]
  1. 1 大瀬崎静岡県沼津市西浦江梨 
  2. 2 城山 
  3. 龍宮窟
  4. 3 爪木崎一灯台一俵磯静岡県下田市須崎 
  5. 4 細野高原静岡県賀茂郡東伊豆町稲取 
  6. 5 黄金崎静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須 
  7. 沢田公園静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
  8. 6 堂ヶ島静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 
  9. 7 三四郎島静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
  10. だるま山高原静岡県伊豆市大沢
  11. 8 御浜岬静岡県沼津市戸田 
  12. 9 大室山静岡県伊東市池 

買う

[編集]

する

[編集]

食べる

[編集]

現地でキャンプしながら、という手もありますが作中では飲食店で食事するシーンも見られます。ここでは本作で登場した飲食店を取り上げます。

静岡県西部

[編集]
  • ピッツァなお 本店静岡県浜松市中央区和地山1-7-18。電話番号:+81 53-523-6335。 追加情報:ピザ。
    日本茶きみくら本店静岡県掛川市板沢510-5。電話番号:+81 537-24-6008。 営業時間:10:00〜18:00。
    和菓子屋 しず花静岡県浜松市中央区舘山寺町2335。電話番号:+81 53-487-6256
    大判焼きの藤田屋静岡県浜松市浜名区細江町気賀469。電話番号:+81 53-522-0268
    うなぎさくめ静岡県浜松市浜名区三ヶ日町佐久米724-1。電話番号:+81 53-526-1758。 営業時間:11:00〜14:00、16:00〜18:00。

静岡県東部・伊豆

[編集]
  • お好み食堂 伊東静岡県富士宮市淀師468-2。電話番号:+81 544-27-6494
    天城わさびの里静岡県伊豆市湯ヶ島892-6。電話番号:+81 558-85-0999
    Cafe &Hamburger Ra-maru静岡県下田市外ヶ岡1-1 道の駅開国下田みなと。電話番号:+81 558-27-2510
    堂ヶ島食堂静岡県賀茂郡西伊豆町仁科堂ヶ島。電話番号:+81 558-52-0134

安全を確保する

[編集]
 気候 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
最高気温 (°C) 4.0 5.0 8.8 14.5 19.1 21.5 25.7 26.6 22.4 16.9 12.4 6.9
最低気温 (°C) -8.9 -7.7 -3.6 1.4 6.7 12.1 16.4 16.8 13.2 6.7 0.1 -5.6
降水量 (mm) 82.1 80.8 174.6 181.1 188.0 221.2 219.9 224.0 375.1 310.4 144.3 86.3
日照時間 (時間) 172.3 158.6 170.8 186.6 189.8 134.5 157.8 185.4 114.3 117.4 141.3 155.2

山中湖の気温。データは気象庁より。

アニメ作中では、登場人物の3人で山中湖にキャンプをしに行った際、事前に気温の確認をしていなかったことで-3℃の環境に耐えられず、他のキャンパーに助けられるというシーンがあります。実際、山中湖は平均気温が-8℃を超える月もあり、準備なしに挑むのは危険です。キャンプ全般についても十分な準備が必要ですが、こと冬のアウトドアに至ってはより注意しなくてはなりません。

高低差が大きい地域では、少し場所を移動しただけで気温がかわったり、場所によって気候の傾向が異なったりします。また、標高が高い場合は沸騰する温度が低いことも注意してください。

キャンプについては、朝露なども注意しましょう。

出かける

[編集]

作中に登場する場所。